AMD EPYC

第4世代 AMD EPYC プロセッサー搭載 9004シリーズ

AMD EPYC

AMD EPYC 9004 シリーズは、AMD が開発したサーバー向けのプロセッサーで、コードネームは”Genoa”と呼ばれています。このプロセッサーは、AMD の Zen 4 アーキテクチャを採用しており、最大 96 コア 192 スレッドをサポートしています。また、DDR5メモリー と PCIe 5.0 インターフェースをサポートしており、高速なデータ転送が可能です。さらに、より効率的な電力管理が可能で、省エネルギー化の面でも優れています。AMD EPYC 9004シリーズは、今後の大規模なクラウドサービスやデータセンターにおいて、高い処理能力と信頼性を発揮することが期待されています。

 

AMD EPYC 9004シリーズの特徴

  1. 最新のAMD Zen4アーキテクチャ
    • AMD EPYC 9004シリーズは、最新のAMD Zen4アーキテクチャを採用しています。このアーキテクチャは、前世代のZen3に比べて大幅に改善された性能を持ち、より高速に処理が行えます。
    • AVX-512命令に対応しています。256bit SIMDレジスタを利用して演算するため、512bit AVX命令を実行するには2クロックサイクルかかる計算になり、スループットは256bit時と変わりませんが、命令を解釈するフロントエンドの効率などが改善され性能が向上しています。また、VNNIなどのAVX-512の拡張追加命令にも対応しています。
    • VNNI(Vectorized Neural Network Instruction)は、Intelが開発した、人工知能分野で利用される深層学習の演算を高速化するための命令セットです。VNNIは、AVX-512を基にしており、CPUに組み込まれたAVX-512ユニットを使って高速な演算を実現します。
    • bfloat16(Brain Floating Point Format)に対応しています。bfloat16は、16ビットのビット幅を持ち、深層学習におけるニューラルネットワークの高速な処理を実現するために開発されました。浮動小数点演算を高速に行うため、既存の半精度フォーマットであるfloat16やfloat32よりも高速な演算が可能です。bfloat16は、float16と同様に16ビットのビット幅を持っていますが、仮数部を7ビットに制限しながら、指数部は8ビット(float16の指数部は5ビット)を使用します。これにより、bfloat16は精度を犠牲にしながら、演算を高速化することができます
  2. 最大96コアの多数のコアを搭載
    • AMD EPYC 9004シリーズは、最大96コアの多数のコアを搭載しています。このため、多数のアプリケーションを同時に処理することが可能であり、高いパフォーマンスを発揮します。
  3. 5nmプロセス技術を採用
    • AMD EPYC 9004シリーズは、5nmプロセス技術を採用することで、従来のCPUに比べて消費電力を大幅に削減し、高い効率性を発揮します。
  4. PCI Express 5.0およびDDR5メモリに対応しており、高速なデータ転送とメモリ容量の増加に対応
    • DDR5メモリはDDR4メモリに比べて、理論的には転送速度が2倍になり、最大6,400 MT/sのデータ転送速度を実現することができます。これにより、より速いアプリケーションの読み込みや処理が可能になります。尚、DDR5転送速度は、9004シリーズリリース時は4800 MT/sとなります。これは、前世代のDDR4-3200と比較して、1.5倍の性能となります。
    • 1P構成で最大128レーン、2P構成で最大160レーンのPCIe Gen 5レーンを搭載しています。さらに、「ボーナス」レーンとして、2ソケット構成では最大12本、シングルソケット構成では最大8レーン構成されます。